2019年3月から岡山で運行を開始したチャギントン電車。イギリスの人気鉄道アニメ「チャギンドン」コラボレーションしウィルソンとブルースターを実車化して運転しています。外装と内装のデザインは九州に走る「ななつ星in九州」をデザインした水戸岡鋭治氏です。今回このチャギントン電車に乗車して来ましたので車内の様子などを交えながら予約方法・運賃・料金・運転日・時刻表・見どころなどをご紹介したいと思います。
運転日
チャギントン電車号は火曜日を除く毎日運転しています。新型コロナの影響で運転日については岡山電気軌道のホームページを再度ご確認下さい。
時刻表・停車駅
チャギントン電車の停車駅と時刻を掲載しています。詳しくは下記の表を参照してください。運転時刻・停車駅については岡山電気軌道のホームページを再度ご確認下さい。新型コロナの影響で時刻が変更になっています。詳しくは岡山電気軌道のホームページを再度ご確認下さい。
発売開始日・予約方法・空席照会
乗車月の3か月前からのローチケ又はローソン・ミニストップに設置されているLoppiで購入する事が出来ます。ローチケでは空席も確認できます。ローチケで購入の際は岡山電気軌道のホームページ「チャギントン電車」から入っていただき、「チケットをお求めの方」から特別乗車券チケットご購入はこちら>から予約されるのが良いと思います。ローチケで予約した場合は乗車前にLoppiで発券する必要があるのでご注意ください。
チャギントン電車に乗れるツアー
現在、主な旅行会社ではチャギントン電車に乗れるコース設定はないようです。
車両編成
9200形の第三編成として新造された車両で、2両1編成で運転しています。(岡山駅前に停車中のチャギントン電車)
車内へご案内 ウィルソン
東山方はウィルソン号です。
ここでウィルソン号の車内の様子をご紹介します。ゆっくり座るという感じではないですね
車内へご案内 ブルースター
岡山駅方はブルースター号です。
ここでブルースター号の車内の様子をご紹介します。ありとあらゆるところにチャギントンの電車たちが描かれたろおもちゃが置いてあったり・・
チャギントン電車 お楽しみ 車内イベント
チャギントン電車の中では終始、「おかでんチャギントンナビゲーター」のお姉さんたちがクイズをしたり音楽併せてダンスをしたり子供たちを楽しませてくれます。車内のイベントの様子は近々動画UPの予定です。車内イベントは幼稚園生ぐらいまでかなぁと感じました。
チャギントン電車 オススメポイント おかでんミュージアム
岡山電気軌道の車庫がる東山(チャギントン電車の始発・終着え)にはチャギントンのミュージアムがあります。
あまり多くはご紹介出来ませんが・・1度訪れて見てください。2階の様子です
乗車特典
チャギントン電車に乗車ると記念の乗車カードが貰えます。カードは30種類用意されているようです。乗車時にシールも頂きました。
運賃・料金
チャギントン電車は全区間 予約制です。
料金にはチャギントン電車乗車料金・おかでんチャギントンミュージアム入館料・おかでん路面電車1日フリー切符。
平日
大人3,400円 子供1,900円
土曜休日
大人3,500円 子供2,000円
岡山へ来たら・・子供列車
岡山にはJR四国のアンパンマン列車が乗り入れています。お子様をチャギントン電車で楽しんだら別の子供向け列車もお楽しみください。詳しくは別ページにてご紹介しています。下記をご連下さい。
![]() 観光列車「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」はJR四国で2006年から運行を開始しました。岡山と香川県の高松・琴平を1日各1往復(運転日注)しています。この瀬戸大橋アンパンマントロッコの車内の様子を交えながら予約方法・運賃・料金・運転日・・・・続きを読む |
![]() 予讃線のアンパンマン列車はJR四国で2001年から運行を開始しました。岡山・高松と松山を走る8000系と松山と宇和島を走る185系の2種類あります。この予讃線アンパンマン列車の運賃・料金・運転日・時刻表・停車駅・座席表・編成表・・続きを読む |
又岡山には山陽新幹線で運転しているハローキティ新幹線も停車します。岡山へ移動の際に乗車してみるのも良いですね。ハローキティ新幹線も別ページにてご紹介しています。詳しくは下記をご覧ください。
![]() ハローキティ新幹線はJR西日本で2018年6月から運行を開始しました。山陽新幹線の新大阪と九州は博多を1日1往復(運転日注)しています。このハローキティ新幹線の車内の様子を交えながら予約方法・運賃・料金・運転日・時刻表・停車駅・・・続きを読む。 |