広告 蒸気機関車 観光列車

SLばんえつ物語。運転日・時刻・予約方法・座席などをご案内

1999年にデビューした「SLばんえつ物語」牽引機は貴婦人の名で名高いC57です。この「SLばんえつ物語」を牽引しているC57 180号機は新津市で静態保存されていましたが市民の要望などにより復活しました。牽引される車両は12系客車を改造して、木目調を多用し内装や車体の配色などは、大正ロマンを彷彿させます。現在の車両はデビュー当初からは2代目で1号車には子供向けオコジョルームと展望室を設けたとともに、7号車はグリーン車とし、こちらも展望スペースを設けています。2017年9月に乗車した際の車内の様子や車窓の景色・列車のお楽しみ・乗車特典等を写真とともに纏めました。また最新の座席の配置図、予約方法、運転日や運転時刻なども記事に内に入れましたのでご覧ください。

運転日(2024年9月まで)

SLばんえつ物語は土曜日・日曜日を中心運転しています。詳しくは下記カレンダーを参照してください。運転日についてはJR東日本のホームページや市販の時刻表を再度ご確認下さい。

SLばんえつ物語号に乗るには

SLばんえつ物語号は全車指定の為、予約が必要です。発売日・予約方法は下記を参照下さい。

発売開始日・予約方法・空席照会

乗車日の1か月前の10時から全国のみどりの窓口 主な旅行会社 インターネット(JR東日本えきねっと)で予約可能です。インターネットで空席照会も可能ですが、シートマップは表示されませんので席番指定の場合は窓口でご予約下さい。【えきねっと】での予約はこちらからびゅうJRで行く国内ツアー|えきねっと上の緑のバー一番左【きっぷ予約・変更】からお進みください。

SLばんえつ物語号に乗れるツアーのご紹介

ここではSLばんえつ物語号に乗れる旅行会社のツアーをご紹介します。現在設定ツアーを照会中です。

車両編成

SLばんえつ物語号は12系客車を改造して7両編成で運転しています。

車内のご案内

SLばんえつ物語の車内へご案内いたします。

1号車 オコジョルーム

SLばんえつ物語

オコジョルームの様子です。

SLばんえつ物語

展望室の様子です。出発前から混雑していました。

1号車の外観です。

1号車の外観です。

4号車 展望車

 展望車の様子です。2段構えで低い方は座席なくポールです。

SLばんえつ物語

座席のある1段上から撮っています。座席は中々空きません。

この車両にスタンプが設置されています。

 この車両からハガキを投函すると、ばんえつ物語の消印が押されます。

SLばんえつ物語外観です。

外観です。

7号車 グリーン車

7号車はグリーン車です。2019年9月に乗車して来ました。外観と車内の様子です。※グリーン車は青春18きっぷは使えないのでご注意ください。

座席は1列+2列の配置になっています

 グリーン車の外観です。

1列席です

2列席です。

展望室の様子です。

こちらは展望室から車内を見ています。

グリーン車専用のカードが配布されます。

このカードで入退室をします。

一般車両

座席表と共に車内をご紹介します

SLばんえつ物語

一般車両の車内の全景です。

BOXシートの座席はこのような感じです。

SLばんえつ物語

3号車の外観です。

売店のある5号車の売店です。

SLばんえつ物語 乗車特典

記念乗車ノートとスタンプです。裏にはスタンプが押せます(スタンプは4号車に)中は機関車の説明と磐越西線の沿線案内が出ています。

SLばんえつ物語

SLばんえつ物語

SLばんえつ物語

SLばんえつ物語 おすすめポイント

SLばんえつ物語は車窓の眺めや、3か所で給水等で停車して撮影ができます。普段あまり目にすることがないSLならではの光景など写真に収めることができます。

おすすめポイント1 停車駅の光景

ここでは停車時間の光景をご紹介します。

新潟駅(新潟発当時)

SLばんえつ物語

SLばんえつ物語

乗車する皆様が思い思いに撮影されています。2018年の運転からSLばんえつ物語は新津発になりました。もうこの光景は見れなくなりました。

新津駅(新潟発当時)

SLばんえつ物語

SLばんえつ物語

ここではお弁当の立ち売りが・・・

2018年からの新津駅

2018年からは始発駅が新津駅に変わっています。2019年9月に再度乗車して来ました。C57は8時42分頃機関庫より出発して客車と連結します。下の写真は連結作業中の写真です。3番線ホームには09時20分ごろの入線です。新津駅では出発前にC57の運転台見学を楽しむ事が出来ます。見学できるのは大体20組ぐらいだそうです。

出発前のSLばんえつ物語

出発前には運転席に乗車も可能!

津川駅

SLばんえつ物語

給水の作業中と石炭を移動しています。

SLばんえつ物語

中々見れない光景です。

SLばんえつ物語

多くのお客様でごった返しています。

SLばんえつ物語

ゆっくり撮影できるのがうれしいです。

山都駅

SLばんえつ物語

作業風景です。

おすすめポイント2 お弁当と・・・

車内では号車ごとに、じゃんけん大会が行われ4名の方にキーホールダーがもらえます。

SLばんえつ物語

車内で数種類のお弁当がありますが、今回はSL浪漫弁当をチョイス。

SLばんえつ物語

中には飛び出すSLのスーパークラフトがついていました。

オススメポイント3 車窓からの眺め

やはり列車の旅の醍醐味は車窓の景色ではないですか。数か所で車内から景色を取りましたのでご紹介します。今回は往路(新潟→あいづ会津若松)乗車して撮影しています。徳沢→上野尻以外はすべて進行方向右手の写真です。

SLばんえつ物語 車窓

五泉→猿和田間の車窓です。山間部に入る前の田園風景です。

SLばんえつ物語

五十島→三川間の車窓です。磐越西線は馬下を過ぎた頃から阿賀野沿いを走ります。

SLばんえつ物語

三川→津川間の車窓です。

SLばんえつ物語

三川→津川間の車窓です。

SLばんえつ物語

鹿瀬→日出谷間の車窓です。

日出谷→豊実間の車窓です。

SLばんえつ物語

徳澤→上野尻間の車窓です。4号車のラウンジから撮影。この写真は進行方向左手の景色です。

山都→喜多方間の車窓です。遠くに磐梯山を見ることが出来ます。

おすすめ座席

下記に車窓の景色を数点入れていますが、阿賀野川沿いを走ります。比較的川沿いを走るのは往路は進行方向右手、復路は進行方向左手です。席番では往路は偶数番D席。復路は偶数番A席がいいと思います。個人的には車端部は人の出入りが多く台車の上なので揺れるため車両の真ん中付近がいいかと思います。

SLばんえつ物語号に乗って・・おすすめプラン・観光地

管理者のおすすめプラン

下記でもご紹介しますがSLばんえつ物語に乗って旅するプランをご紹介します。

日程 行程 泊地
初日 発地~~新潟へ 周辺観光 弥彦など・・・ 新潟・月岡温泉等
2日目 宿泊地~~新津(10:05)--SLばんえつ物語--会津若松(13:35) 会津若松観光 東山温泉
3日目(1) 会津若松~~喜多方(15:30)--フルーティアふくしま--郡山(17:07)--発地
3日目(2) 会津若松(9:45)--お座トロ展望列車--湯野上温泉~~大内宿~~湯野上温泉~~会津鉄道乗車又は新白河までバス~~発地

おすすめ観光地1 喜多方

3大ラーメンの1つと言われている「喜多方ラーメン」の最寄駅です。町の中に100軒以上のラーメン店があります。ぜひ訪れて見てはいかがでしょうか。

おすすめ観光地2 会津若松

幕末の白虎隊の舞台となった会津若松。ここでは訪れておきたい場所をご紹介しています。

ハイカラさん・あかべぇ

市内の便利な乗り物「ハイカラさん・あかべぇ」号です。市内の観光には便利です。

ハイカラさん運転本数:8:00~17:00 30分間隔

あかべぇ運転本数:9:15~16:30 30分間隔

運賃:ハイカラさん・あかべぇ専用1日フリー乗車券が便利です。大人600円 子供300円

鶴ヶ城

昭和40年に再建された会津若松城こと「鶴ヶ城」です。会津戦争の舞台にもなりました。

アクセス:ハイカラさん・あかべぇ「鶴ヶ城入口下車」徒歩5分

入場料:大人410円 小中学生150円 年中無休です。

天守閣への入場:8:30~17:00.(受付は16:30)

飯盛山

会津戦争で白虎隊の志士たちが自刃した場所としてしられています。

アクセス:ハイカラさん・あかべぇ「飯盛山下下車」

スロープコンベア:大人250円 小学生150円 石段を登らずに登れます。

さざえ堂

1796年に建立され独特な2重螺旋のスロープが有名で最近人気のスポットです。上りと下りが別の通路になっていて一方通行です。

アクセス:ハイカラさん・あかべぇ「飯盛山下下車」

入場料:大人400円 高校生300円 小中学生2000円 年中無休です。

営業時間:8:15~日没

運賃・料金

SLばんえつ物語は全区間 全車指定席運賃の他に指定席料金が必要です。
例:新津~会津若松
運賃:大人1,980円 子供990円
指定席料金:大人840円 子供420円

時刻表・停車駅

SLばんえつ物語の停車駅と時刻を掲載しています。詳しくは下記の表を参照してください。時刻や停車駅についてはJR東日本のホームページや市販の時刻表を再度ご確認下さい。

列車名 出発時間 到着時間 停車駅
SLばんえつ物語 往路 新津 10:03 会津若松 13:36 五泉・咲花・三川・津川・日出谷・野沢・山都・喜多方・塩川
SLばんえつ物語 復路 会津若松 15:27 新津 18:43 喜多方・山都・野沢・日出谷・津川・三川・咲花・五泉

足を延ばして南会津へ

会津若松から会津鉄道で景勝地・「塔のへつり」や宿場町「大内宿」へ訪れるのも良いでしょう。会津鉄道では週末に観光列車「お座トロ展望列車」を運転しています。別ページにてご紹介しています。詳しくは下記をご覧ください。

  【お座トロ展望列車】
1999年から運行を開始したお座トロ展望列車。南会津の景色を堪能で来る観光列車です。お座トロ展望列車の走る会津鉄道の沿線には宿場町が昔のまま残る大内宿や河食地形の「塔のへつり」、渓谷が綺麗な芦ノ牧温泉など魅力ある観光地が点在する路線です。その魅力あふれる路線を走るお座トロ展望列車の予約方法・運賃・料金・運転日・時刻表・・・・続きを読む。

宿泊地のご紹介

オススメ宿泊地

SLばんえつ物語の走るJR東日本磐越西線の近隣宿泊地をご紹介

JTBのオススメ宿はこちらから 会津・東山・磐梯・猪苗代

近畿日本ツーリストのオススメ宿はこちらから 会津若松・東山・南会津

じゃらんのオススメ宿はこちらから 会津・東山

楽天トラベルのオススメ宿はこちらから 会津・東山

一休.comのワンランク上の宿泊プランはこちらから 福島・郡山・会津・磐梯熱海

アクセス

SLばんえつ物語号の始発駅は新潟県の新津駅です。上越新幹線の新潟駅で下車後、普通列車で20分ほどです。ここでは新潟駅までのJRセットプランをご紹介します。

JRセットプラン

近畿日本ツーリスト 首都圏発

JTBがオススメするJR・新幹線で気ままに旅する国内ツアー 首都圏発中部発中国・四国発

日本旅行 JR・新幹線宿泊セットプラン 首都圏発中部発関西発北陸発

-蒸気機関車, 観光列車
-, ,

Translate »