広告 前面展望列車

前面展望列車で富士山の絶景を満喫 富士急行

世界遺産に認定された日本の名峰富士山。この富士山をパノラマで楽しむ事が出来る、富士山に一番近い鉄道・富士急行。その富士急行で活躍する展望席車両の車内の様子や座席の予約方法等記事にまとめましたのでご紹介します。又富士急行線の見どころ観光地として富士山と五重塔のビュースポット・新倉山浅間公園も併せてご紹介しています。

運転区間

大月―河口湖間 26.6kmを走ります。

8000系 フジサン特急

小田急で「あさぎり」2代目のロマンスカーとして活躍した20000形です。2014年から営業開始しました。詳しくはフジサン特急のページにてご紹介しています。

【フジサン特急】
現在のフジサン特急は2代目で初代フジサン特急は旧国鉄165系を改造した「パノラマエクスプレス」です。初代フジサン特急は先頭車両が下吉田駅で展示されています。ここでは2代目のフジサン特急の予約方法・運転日・時刻表・停車駅・運賃・料金・オススメ座席・・続きを読む。

簡単ですがオススメ座席を簡単にご紹介します。下りは無論1号車です。座席指定が必要です。上りは3号車の自由席です。混雑状況にもよりますが始発からの乗車が望ましいでしょう。個人的には富士山も見える下り乗車がオススメです。

富士山ビュー特急

【富士山ビュー特急】
2016年4月より運行を開始した観光列車「富士山ビュー特急」1号車はスイーツプランも楽しめる車両になっています。1号に乗車することが出来ましたので、予約方法・運転日・時刻表・停車駅・運賃・料金・オススメ座席・・・続きを読む。

ただ、残念な事に前面展望はあまり期待できません。下りのパノラマは1号車(指定席)ですがパノラマシートは存在しません。上りのパノラマは3号車で自由席でパノラマシートはありますが水戸岡デザイン特有の装飾で・・・ちょっと残念かも(あくまでも個人的見解です。)

富士登山電車

 【富士登山電車】
2009年8月より運行を開始した「富士登山電車」外観は開業当時の車両の塗装を踏襲しています。レトロモンダン調の内装は自然素材を多く取り入れており、富士山を眺望できるよう座席も配慮された車両です。予約方法・運転日・時刻表・停車駅・オススメ座席・・・続きを読む。

この車両は下記の1200形1205編成をリニューアルした車両です。

1000形・1200形

旧京王電鉄5000系を使用しています。

編成

編成は2両編成です。

運行ダイヤ

運行ダイヤはわかりません。申し訳ありません。

展望座席

1000形

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展望席とシートから展望写真。 ロングシートです。

1200形

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展望席とシートから展望写真。 ロングシートです。

見どころ

随所に富士山が眺望出来ますが、三つ峠ー寿間の富士山の眺めは格別です。車窓からの眺めや富士急行の沿線案内は別ページ富士急行線でご紹介しています。下記をご覧ください。


【富士急行線の車窓から】
富士山に一番近い鉄道として名をはせている富士急行線。大月線(大月駅ー富士山駅 23.6km)と河口湖駅線(富士山駅ー河口湖駅3.0km) 総距離26.6kmの路線です。 大月駅の標高が358m 河口湖駅の標高が857m 標高差499m 山登りの山岳路線でもあります。富士山の絶景が望める区間やリニア実験を通過したり富士急ハイランドなど見どころ満載の路線です。・・続きを読む

新倉山浅間公園

ここ新倉山浅間公園は富士山と五重塔のビュースポットとして外国人観光客の方から人気になり現在、多くの方が訪れています。桜の時期には富士山・五重塔・桜ととても美しい景色になります。2018年の4月に訪れた時の写真をご紹介します。

アクセス

ここでは富士急でご紹介します。下吉田駅から徒歩で入口までは5分位ですね。

 

 

 

 

 

駅前に道順の紹介もされています。


 

 

 

 

では、まず道順をご紹介します。駅には初代フジサン特急が展示されています。


 

 

 

 

歩道もかなり整備されています。至る所案内表示もあるので安心です。

さぁ~ いよいよここから上りです。

途中の景色

階段のきつい方は迂回路もありますが敢えて、階段で登ってみました。

 

 

 

 

 

途中の景色はこんな感じです。

 

 

 

 

 

もう一息です。

 

 

 

 

 

へとへとになりながら・・・何とか到着!!一番上まで15分位かかりました。

上からの景色

こんな感じです。良い景色ですね。

帰りは迂回路で降りました・・結局 1時間位時間を要しますね!

桜まつり

2024年の開催期間は3月30日~4月14日の予定です。

-前面展望列車
-, ,

Translate »