広告 前面展望列車

前面展望列車 琴平電鉄 座席の雰囲気

高松琴平電気鉄道 通称「ことでん」は大正15年(1926年)に栗林公園と滝宮で開業し、いくつの合併し現在の3路線で運行しています。この「ことでん」にはロングシートではありますが前面展望が楽しめる車両が2路線で運転されています。前面展望の車両は関東で活躍した京急や京王車両が第二の人生を送っています。ここで2路線の車両の座席の様子等を交えながら「ことでん」運賃・路線図等もご紹介します。

ことでんの運賃・料金

琴平線

琴平線は優等列車は運転されていないので運賃のみで乗車出来ます。
例:高松築港駅ー琴電琴平駅
大人:630円 子供320円

長尾線

長尾線は優等列車は運転されていないので運賃のみで乗車出来ます。
例:瓦町駅ー長尾駅
大人:440円 子供220円

志度線

志度線は優等列車は運転されていないので運賃のみで乗車出来ます。
例:瓦町駅ー琴電志度駅
大人:410円 子供210円

お得なフリー切符

「ことでん」ではお得な1日フリー切符が発売されています。

ことでん路線図

ここでは簡単ですがことでんの各路線の路線図をご紹介します。

琴平線

 

長尾線

 

志度線

志度線は前面展望列車は運転されていませんが路線図はご紹介します。

琴平線の車両

琴平線は1070形 1080形 1100形 1200形の4形式が在籍してます。
高松築港 ― 琴電琴平 32.9Km 平日 日中 30分間隔 列車種別は普通のみ

1070形・編成・座席

旧京急600形(2代目)車両です。4両で2編成が運転されています。

 

 

 

 

 

展望席の様子です。

1080形・編成・座席

旧京急1000形の車両です。10両の5編成で運転されています。

 

.

 

 

展望席の様子

1100形・編成・座席

旧京王5000系 車両です。8両の4編成で運転されています。

 

 

 

 

 

展望席の様子

1200形・編成・座席

 

 

 

 

 

旧京急700形の車両です。14両の7編成が運転されています。

 

 

 

 

 

この形式は高松方は展望席(右側)がありませんのでご注意ください

長尾線

長尾線は600形 1200形・1250形 1300形が在籍していますが600形は展望席はありません。
瓦町 ― 長尾 14.6Km 但し高松築港より長尾まで直通運転
平日 日中 20分間隔 列車種別は普通のみ

1200形・編成・座席

 

 

 

 

 

旧京急700形の車両です。8両の4編成が運転されています。

 

 

 

 

 

この形式は高松方は展望席(右側)がありません。 ご注意を

1300形・編成・座席

 

 

 

 

 

旧京急1000形車両です。8両の4編成で運転されています。

 

 

 

 

 

この形式は高松方は展望席(右側)がありません。ご注意ください。

展望席の確保

日中であれば始発駅からは展望席の確保は可能だと思います。

ことでんの見どころ

栗林公園

栗林公園の見どころなどは別ページにてご紹介しています。詳しくは下記をご覧ください。

  【特別名勝 栗林公園】
栗林公園の歴史は古くすでに400年近くなり国の特別名勝に指定されています。この栗林公園のアクセス・施設案内・営業時間・所要時間や見どころ・オススメ等をまとめましたので写真を交えながらご紹介します。

金刀比羅宮

琴電琴平駅から徒歩で5分ほどです。こんぴらさんは別ページにてご紹介しています。詳しくは下記をご覧ください。

  【金刀比羅宮】
参拝が始まったのは江戸時代 当時、庶民の旅行は禁じられていたが伊勢神宮と金比羅山参りだけは許されていたようです。表参道から本宮までの石段785段。この金刀比羅宮のアクセスや御扉開・御扉閉の時刻等見どころを写真を交えながらご紹介します。

 

 

-前面展望列車
-,

Translate »