広告 蒸気機関車 観光列車

SLやまぐち号。運転日・時刻表・予約方法・座席表・オススメポイントなどをご紹介

1975年12月を最後に旅客定期運用が消滅したSLでしたが、1979年の8月に見事、復活を遂げたSLやまぐち号。運行当初はC57-1のみでしたがその後C58-1も復活を遂げましたがボイラー損傷の為、C56-160が復活しました。そのC56-160も山口線から退き昨年からD51-200が入線しています。客車は復活当時12系を使用していましたが、1988年から昨年まで12系客車をレトロ調に改造した車両が運用されていました。現在は古き良き時代を再現すべく35系客車が新造され運用しています。因みに昨年まで活躍した12系改造のレトロ客車は現在大井川鐵道に譲渡されました。今回、久しぶりに下りに乗車して来ましたので、車内の雰囲気等を記事に纏めましたのでご覧ください。

運転日(2024年)

SLやまぐち号は土曜日・日曜日・祝日を中心運転しています。詳しくは下記カレンダーを参照してください。運転日についてはJR西日本のホームページや市販の時刻表を再度ご確認下さい。

観光列車SLやまぐち号に乗るには

観光列車SLやまぐち号は全車指定の為、予約が必要です。発売日・予約方法は下記を参照下さい。

発売開始日・予約方法・空席照会

乗車日の1か月前の10時から全国のみどりの窓口 主な旅行会社 インターネット(JR九州ネット予約 JR西日本e5489)で予約可能です。インターネットで空席照会も可能です。シートマップは表示されませんので希望の席番を取る場合はみどりの窓口で予約する事をオススメします。

SLやまぐち号に乗れるツアーのご紹介

ここではSLやまぐち号に乗れる旅行会社のツアーをご紹介します。鉄道の旅特集のページからご希望のツアーをお探しください。

 クラブツーリズムで行く観光列車の旅特集
流れる景色から眺める日本の山、海、里・・・・魅力あふれる鉄道の旅へ 観光観光列車やイベント列車、ローカル線の列車の旅まで多くのツアーを設定しています。

運転中のSL

今回はD51-200が運転されている日を狙い乗車してきました。津和野到着後、入れ替え作業中の写真です。

この他、貴婦人でおなじみのC57-1が運転しています。今回は撮影出来ませんでした。

車両編成

牽引機はD51ー200またはC57-1です。使用客車は5両です。客車は2017年9月にリニューアルしました。SL全盛期に活躍した旧型客車を復刻しています。

車内のご案内

ここでは各号車の車内の様子を座席表を交えながらご紹介します。

1号車

1号車は展望デッキを備えたグリーン車です。

SLやまぐちモデルはマイテ49です。

SLやまぐち車内の全景です。

SLやまぐち2列座席の様子です。

SLやまぐち1列座席の様子です。

SLやまぐち展望席の様子です。

SLやまぐち展望席はグリーン車のお客様専用です。

SLやまぐち展望デッキの様子です。

SLやまぐちこちらも、無論、グリーン車のお客様専用です。

SLやまぐちグリーン車には固定BOX席もあります。こちらは2名用の固定BOX席

SLやまぐちこちらは4名用の固定BOX席

 

2号車

2号車からは普通席です。モデルはオハ35です。

SLやまぐち2号車の出入り口の様子です。出入り口は各車両このようなレトロ調です。

SLやまぐち2号車の車内の全景です。

 

SLやまぐち2号車の荷物置き場です。大きな荷物も置けます。

SLやまぐちBOX席の様子です。

3号車

モデルはオハ35です。3号車は座席の他にフリースペースを設け、実際の山口線の映像でSL運転を体験できる運転シミュレーター「機関士体験 走れSL「やまぐち」号」や、投炭ゲーム「走れSL 缶焚き(かまたき)ゲーム」、SLの仕組みや歴史を紹介するパネル展示や売店を併設しています。

SLやまぐち3号車の全景です。

SLやまぐち3号車の座席の様子です。

投炭ゲーム「走れSL 缶焚き(かまたき)ゲーム」

運転シミュレーター「機関士体験 走れSL「やまぐち」号」です。

SLやまぐちSLの仕組みや歴史をパネルで展示しています。

SLやまぐち

SLやまぐち小さいながら売店を併設しています。

SLやまぐち

4号車

モデルはオハ35です。

SLやまぐち4号車の車内の全景です。

SLやまぐち4号車のBOX席の様子です。

5号車

モデルはオハ31です。バリアフリー対応車両です。5号車には展望デッキを設けていますが、往路は立ち入り禁止です。

SLやまぐちデッキは往路は入れません。

SLやまぐち5号車の車内の全景です。

SLやまぐち座席の様子です。

SLやまぐち

SLやまぐち多目的室は5号車です。

SLやまぐち記念スタンプは5号車に設置されています。

乗車特典

s

SLやまぐち号の記念スタンプです。このテキストは最後に消して下さい(50%)

SLやまぐちスタンプ専用の台紙も一緒に備え付けてあります。このテキストは最後に消して下さい(50%)

 

SLやまぐち記念乗車証です。今回はD51に乗車したので乗車証の写真はD51です。C57に乗車するとC57が貰えます。このテキストは最後に消して下さい(50%)

SLやまぐちこのテキストは最後に消して下さい(50%)

SLやまぐち号 オススメポイント1 車内ゲーム

SLやまぐち号の3号車には運転シミュレーター「機関士体験 走れSL「やまぐち」号」と、投炭ゲーム「走れSL 缶焚き(かまたき)ゲーム」を楽しむことが出来ますが・・実際に楽しむ事が出来るのはグリーン車の方と2号車~5号車で抽選に当たった方です。(利用できるのは2つの内1つです。)グリーン車の方は仁保駅に到着頃まで利用できます。一般車両で抽選に当たった方は仁保駅過ぎて順次のようです。

SLやまぐち号 オススメポイント2 津和野での入れ替え作業

SLやまぐち号の入れ替えを見ることが出来ます。今回は転車台へは行けませんでした。次回訪問時にご紹介出来ればと思います。

津和野駅3線に到着後、SLやまぐち号は一度1番線(待避線)に移動します。(13時10分頃)

SLやまぐち号

SLやまぐち号

その後、客車を残しSLは転車台へ向かいます。

SLやまぐち号

SLやまぐち号

転車台入線の画像は雨の為、津和野駅の跨線橋からです。

SLやまぐち号

SLやまぐち号

SLやまぐち号 オススメポイント3 途中駅での撮影タイム

往路のみですが、地福駅で撮影タイムが設けられています。

オススメ座席

折角ですから、グリーン車を利用下さい。ただ、23席しかないので予約するのは至難の業ですね。1か月前の10時と同時に「みどりの窓口」で叩いて見てください。普通車であれば往路はA席 復路がD席が進行方向を向いています。又、復路は展望デッキがある5号車が良いと思います。

SLやまぐち号で行く観光地

SLやまぐち号の走るJR西日本山口線は明治維新を感じる山口県の県庁所在地を通りながら山陰の小京都・津和野まで運行しています。このSLやまぐち号に乗って行ける観光地を簡単ですがご紹介します。

新山口駅

山口県の玄関口でもある新山口駅。ここからは日本最大のカルスト台地「秋吉台」や日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞」へ行くことが出来ます。

秋吉台・秋芳洞

ここでは新山口駅からの情報をご紹介します。

アクセス:防長バスで30分~40分

運行本数:1日10本

詳しくは防長バスのホームページをご覧ください。

山口駅

山口駅周辺は国宝から国の重要文化財と歴史的史跡が多く見られます。

ここでは山口駅周辺の史跡をご紹介します。

山口駅周辺の史跡

国宝瑠璃光寺五重塔:日本三名塔の1つに数えられています。

常栄寺雪舟庭(国指定史跡名勝):雪舟が約500年前に築庭したと言われる庭園です。

八坂神社本殿(国重要文化財):江戸時代の末期に毛利氏により現在の場所に移築されましたが本殿は1519年に建立されたものです。

洞春寺山門 観音堂(国重要文化財):大内持盛の菩提寺を移建したもので創建は1430年です。

龍福寺本堂(国重要文化財):建築手法は和様で室町時代の代表的な寺院建築です。

津和野駅

山陰の小京都として人気の津和野。ここでは簡単ですが津和野の街をご紹介します。

殿町通り

津和野の中で最も古い町並みを残す殿町通り。カトリック教会、藩校養老館跡、郡庁跡、津和野藩家老多胡家表門など史跡も集中しています。

アクセス:津和野駅から徒歩10分

太鼓谷稲成荷神社

太鼓谷稲成荷神社は日本の5大稲荷1つです。ここは珍しく稲荷を稲成と書く神社です。麓から中腹にかけて朱色の鳥居が約1000本続きます。

アクセス:津和野駅から2kmほどあります。レンタサイクルが良いでしょう。

レンタサイクル

駅前にある釜井商店さんで借りられます。2時間500円です。

足を延ばして 萩へ

津和野からは維新の町・萩へ路線バスが出ています。

萩へのアクセス

萩までは防長バスで行くことが出来ます。

所要時間:約2時間

運賃:萩バスセンターまで大人2,190円

運行本数:5本

詳しくは防長バスのホームページをご覧ください。

萩から観光列車「○○のはなし」も週末運行しています。SLやまぐち号と2つの観光列車の旅は如何ですか?○○のはなしは別ページにてご紹介しています。詳しくは下記を参照してください。

○○のはなし  【○○のはなし】
2017年「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン」に伴い運行を開始しました。車内イベントでは「長門のはなし」や「萩のはなし」等も行われます。車内の様子や車窓なども含め、予約方法・・続きを読む。

SLやまぐち 乗車記

2018年5月の日曜日に下り列車に乗車して来ました。なんと38年ぶりの乗車です。当時は今とは違い12系客車そのままでした。当日は生憎の雨にも関わらず車内はほぼ満席です。今回は1か月前の当日に予約したので、なんとかグリーン車をとることが出来ました。

SLやまぐち山口駅の入線時刻は10時22分です。

SLやまぐち多くの方がSLの前に集まっています。どこのSL営業運転ではみられる光景ですね。

SLやまぐちホームではお子様用記念撮影の為の制服が用意さされていまた。

SLやまぐちエスカレータもSLがえが描かれていました。ただ、1番線ホームには号車表示がなくどことなくバランスとれていな感じかしましたね。又撮影用のボードはグリーン車の1号車付近に置かれてあり気付いている人ほとんどいませんでしたね。

SLやまぐちホームには撮影用記念ボードもあります。

 

列車は定刻 新山口駅を雨の中出発しました。取材の為、ここ最近多くのSLに乗車しましたが、さすがSLやまぐち号です。出足がなめらかです。運転士の熟練の技を感じる事が出来ました。早速、仁保駅まで3号車でゲームを行えるとの事なので、運転シミュレーター「機関士体験 走れSL「やまぐち」号」を体験して来ました。結果はさんざんでした・・・が・・

そうこうしてると、仁保駅に到着です。山登りの準備の為、7分停車です。ここでは乗客の皆さんがSLに集まります。
因みに、復路は通過です

ここからの山登りはさすがにSLには堪えるんでしょうか・・かなりスピードはゆっくりです。

SLやまぐち号

SLやまぐち号雨降りだったので展望デッキにはほとんど行きませんでしたが、撮影地でも有名な長門峡付近で展望デッキからの写真を撮りました。

SLやまぐち号長門峡付近

SLやまぐち号いよいよ後半です。地福駅に到着 14分の停車です。

SLやまぐち撮影用にホームも変更していますが、正直手摺は不要ですね。

SLやまぐち号ここから津和野でもう一息です。

SLやまぐち号津和野到着までの間に新山口駅で購入したSL弁当を頂きました。800円です。

SLやまぐち号無事、津和野に到着です。お疲れ様でした。この後、D51-200は転車台で方向転換します。

SLやまぐち号転車台入線時刻は13時20分頃です。

運賃・料金

SLやまぐち号は全区間 全車指定席です。一例ですが新山口~津和野の運賃・料金をご紹介いたします。

大人 こども
乗車券 1,170円 580円
座席指定料金 1,680円 840円
グリーン車 2,500円 2,500円

時刻表・停車駅

SLやまぐち号の停車駅と時刻を掲載しています。詳しくは下記の表を参照してください。運転時刻・停車駅はJR西日本のホームページや市販の時刻表等で再度確認下さい。

出発時間 到着時間 停車駅 備考
往路 新山口 10:54 津和野 13:07 湯田温泉・山口・仁保・篠目・長門峡・地福・鍋倉・徳佐 地福駅で14分停車
復路 津和野 16:12 新山口 18:00 徳佐・鍋倉・長門峡・篠目・山口・湯田温泉

宿泊地のご紹介

オススメ宿泊地

SLやまぐち号の走るJR西日本山口線の走る近隣宿泊地をご紹介

JTBのオススメ宿はこちらから 山口・防府・秋吉台

近畿日本ツーリストのオススメ宿はこちらから 湯田・山口市

じゃらんのオススメ宿はこちらから 山口・秋芳

楽天トラベルのオススメ宿はこちらから 山口・湯田温泉
icon

一休.comのワンランク上の宿泊プランはこちらから 宇部・萩・湯田・湯本・下関

アクセス

SLやまぐち号の始発駅は新山口駅です。新幹線利用の場合は新山口駅、飛行機利用の場合は山口宇部空港までのアクセスは旅行会社のセットプランがお得です。

JTB JR+宿 航空機+宿
近畿日本ツーリスト JR+宿 航空機+宿 
JALパック JALダイナミックパッケージ
日本旅行 JR+宿 航空機+宿
HIS 航空機+宿 ダイナミックパッケージ

-蒸気機関車, 観光列車
-,

Translate »